特別展 柳宗悦と朝鮮の工芸 陶磁器の美に導かれて2022年9月1日(木)―11月23日(水・祝)柳宗悦は早くから朝鮮時代の工芸に注目し、その透徹した審美眼によって優れた蒐集を成しました。そして、その美に触発されて数々の論考を著し、展覧会を通して朝鮮工芸の魅力を世に問い続けてきました。本展では館蔵する陶磁器を中心に、絵画や木工品、石工品、金工品などを展示して、それらに宿る民族独自の造形美を紹介します。併設展示関連企画開館日カレンダー展覧会案内PDFダウンロード主な展示品 刷毛目茶碗朝鮮時代 15世紀後半~16世紀前半6.6×17.0cm 文字絵 孝朝鮮時代 19世紀後半 77.0×39.0cm 炉朝鮮時代 19世紀 20.8×28.5cm 螺鈿花鳥文箱朝鮮時代 17世紀末期8.8×26.6×26.4cm 染付鉄砂葡萄栗鼠文壺朝鮮時代 17世紀末期~18世紀初期 34.9×28.5cm 漆塗網代張箪笥朝鮮時代 17世紀末期~18世紀初期147.5×90.8×48.5cm記念催事 「柳宗悦と朝鮮の工芸」関連催事・展示記念催事日本民藝館が所蔵する柳宗悦の朝鮮関連資料に関する展覧会とシンポジウムを、韓国文化院において開催します。なお、本催事は国外所在文化財財団(韓国)の助成による研究成果を公開するものです。 *シンポジウム:柳宗悦の心と眼 ―国外所在文化財財団助成による研究成果発表 2022年9月17日(土)13:00-17:00 韓国文化院ハンマダンホール 関連展示「静中動:韓国のスピリットをたどる―開かれた陶のアート」2022年9月17日~12月18日 滋賀県立陶芸の森陶芸館(陶芸美術館)展覧会情報開館時間・休館日10:00–17:00(最終入館は16:30まで) 毎週月曜日休館(祝日の場合は開館し、翌日休館)開館日カレンダー入館料一般大高生中小生1,200円(1,000円)700円(600円)200円(150円)展示室本館大展示室 他次回開催 2022年度日本民藝館展 —新作工藝公募展—2022年12月10日(土)―12月25日(日) 展示詳細