2018年度関連企画記念講演会柳宗悦の「直観」 美を見いだす力 柳宗悦の「生」と「直観」※会場準備のため、17:00–17:45頃まで大展示室を閉鎖致します。展示をご覧になりたい方は、16:30頃より受付致しますので、お早めにご来館ください。その際、講演会にお申し込みであることを必ずお申し出ください。尚、展示室は講演会終了後、20:00までご覧いただくことができます。講師松井健(東京大学名誉教授)日時2019年3月2日(土)18:00–19:30会場日本民藝館大展示室参加費300円(別途入館料が必要です)定員100名(要予約)問合先日本民藝館 〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目3番33号 TEL 03-3467-4527(10:00–17:00)記念講演会白磁 Joseon White Porcelains 朝鮮時代白磁の偏屈さを読む※当日は講演会のため、金曜夜間開館は行いません。※会場準備のため、17:00–17:45頃まで大展示室を閉鎖致します。展示をご覧になりたい方は、16:30頃より受付致しますので、お早めにご来館ください。その際、講演会にお申し込みであることを必ずお申し出ください。尚、展示室は講演会終了後、20:00までご覧いただくことができます。講師伊藤郁太郎(大阪市立東洋陶磁美術館名誉館長)日時2018年11月2日(金)18:00–19:30会場日本民藝館大展示室参加費300円(別途入館料が必要です)定員100名(要予約)問合先日本民藝館 〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目3番33号 TEL 03-3467-4527(10:00–17:00)ギャラリートーク白磁 Joseon White Porcelains ギャラリートーク講師田代裕一朗(東京藝術大学工芸史研究室助手)、日本民藝館学芸員日時第3金曜日(9/21、10/19、11/16)17:30–18:00参加費無料(入館料のみ)※申し込みは不要です記念講演会書物工芸—柳宗悦の蒐集と創造 総合芸術としての書物—ブレイク、モリス、柳宗悦※会場準備のため、17:00–17:45頃まで大展示室を閉鎖致します。展示をご覧になりたい方は、16:30頃より受付致しますので、お早めにご来館ください。その際、講演会にお申し込みであることを必ずお申し出ください。尚、展示室は講演会終了後、20:00までご覧いただくことができます。講師佐藤光(東京大学大学院総合文化研究科教授)日時2018年8月4日(土)18:00–19:30会場日本民藝館大展示室参加費300円(別途入館料が必要です)定員100名(要予約)問合先日本民藝館 〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目3番33号 TEL 03-3467-4527(10:00–17:00)記念講演会柚木沙弥郎の染色 もようと色彩 自作と日本民藝館※会場準備のため、17:00–17:45頃まで大展示室を閉鎖致します。展示をご覧になりたい方は、16:30頃より受付致しますので、お早めにご来館ください。その際、講演会にお申し込みであることを必ずお申し出ください。尚、展示室は講演会終了後、20:00までご覧いただくことができます。講師柚木沙弥郎(染色家)日時2018年5月19日(土)18:00–19:30会場日本民藝館大展示室参加費300円(別途入館料が必要です)問合先日本民藝館 〒153-0041 東京都目黒区駒場4丁目3番33号 TEL 03-3467-4527(10:00–17:00)